bass-inu's blog

非IT企業Web担当者だった無職の雑記

LinkStationがおかしくなった時のメモ

BUFFALOのLinkStation LS-WXL/R1を使っている。

ある日突然ディスクエラー通知が。
本体を見ると赤いランプが点滅してるし、アクセスできないし。
こりゃダメだと思って電源OFFにしても、全然シャットダウンしてくれない!


最終手段の電源ケーブル引っこ抜き。。

再度ONにしても起動せず、今度は青ランプがずーっと点滅状態。


あーこんな年末に故障とか…ねぇ。
RAID1なのでデータの心配はしてないけど、初めての事態でよくわからんぞ(^□^;)

とりあえずHDD外して…USBでつないで…
しかしWindowsだと認識してくれない!ソフトウェアを使うか、Linuxだと読み取れるみたい。
ということで、今回は「KNOPPIX(クノーピクス)」というCDだけで起動するLinuxを使う。

ダウンロードや使い方はGoogleで!


USBでHDDをつなぎ、こちらを参考にすすめました。ありがとうございます♪
(Linux)故障したバッファローのLinkStation(RAID1)のデータ復旧 : 3流プログラマのメモ書き

まずターミナル(スーパーユーザーモード)で

# parted -s /dev/sdb print

するとずらっと何か出る!
おー!ちゃんと認識されているようだ!


適当にディレクトリを作って、
上記記事と同じで6番目のパーティションをマウントする

# mkdir /mnt/hdd
# mount -t xfs /dev/sdb6 /mnt/hdd/

できたー!
データはちゃんと残ってました。

じゃアンマウント

#umount /mnt/hdd

そしてもうひとつのHDDもやってみると…
おー?大丈夫じゃん!これってHDDは両方無事ってことだよね…?


ってことはダメだったのはLinkStation本体?!

とりあえず本体のホコリを掃除してみる…。
そしてHDDを元に戻す…。

あ、起動したっぽい。
なんだ…直った…。

と思ったら、まだおかしい。アクセスできない…。
なんと「EMモード」がどうとかでエラーとおっしゃっている!何それ!?

公式サイトに復旧方法がありました。
TeraStation・LinkStationをパソコンに直接接続してEMモードから復旧させる方法 | BUFFALO バッファロー

この通りにIPを変更しファームウェアを更新。


な、直ったぁぁー!ヽ(=´▽`=)ノ


結局ホコリが原因なのかなぁ。だいぶ遠回りした感じだけど無事直ってよかった!